スポンサード リンク
骸拾いの新井さんの投稿したカード評価
カード名(発売順) | コメント(投稿順)(評価順) |
---|---|
黒衣の安眠 ザバニーヤ | ◎ 強すぎる。CBはあってないようなもんなので実質SB1でトリガーチェック+スペコ。インチキ効果 on 16-05-19 |
ドクトロイド・リフロス | ◎ 全ての元凶であり戦犯 on 16-05-19 |
大宇宙勇機 グランギャロップ | ◎ サポート続々追加されてるので次元ロボに並べるか期待 on 16-05-17 |
ナース・オブ・スマッシュハート | ◎ 反応するカードが多すぎてアマタおかしい on 16-05-17 ◎ ただでさえノキエルが暴れまくってんのに何してくれてんですか on 16-04-05 |
ナース・オブ・ブロークンハート | ◎ そろそろ制限入りですねお疲れ様でした on 16-05-17 |
聖黒熾天使 ガウリール | ◎ ノキエルが一番ぶっ飛んでる状態でブッチギリぶっ壊れ能力のレスキューが追加されたことによりギアクロですら怪しい事態に on 16-05-17 |
暴槍怪神 スタンビートル | × もうダメです CB与えないプレーしてもまずこっちが先に死にます on 16-05-16 ▲ もうダメです。何が悪いってオデュッセウスですけど。まあ序盤力の差からしてメガコロが波紋に勝てる要素は皆無ですが on 15-11-04 ◎ 完全見えなければぶっ殺しにいける。ひたすらVに圧力をかけてCBを与えない耐久プレイとかもできそうだがアド取りに乏しいメガコロでそれができるのかは微妙である on 15-08-04 |
愛の狙撃手 ノキエル | ◎ もはや超次元すぎてお互いミラーになったらすごいことになる on 16-05-16 ◎ 正直勝てるデッキと勝てないデッキで天と地ほどの差が生まれる on 16-04-23 ◎ ブロークンハート消せないと終わります。クソ on 16-03-22 |
聖霊熾天使 スリエル | ◎ ノーコストはふざけすぎ on 16-05-16 |
炎翼剛獣 ディナイアル・グリフォン | ◎ 頭おかしいノン on 16-05-15 |
伝説の次元ロボ ダイカイザー・レオン | ◎ 一発目からローレルとこいつが重なると投了案件が発生する on 16-04-20 ◎ ローレル完ガブチ抜きで終わりやぁぁぁぁぁぁ on 16-01-13 ◎ クソ引きすれば勝ちのワンチャンゲーというのはもはやカイザー家のお家芸なのか。このターン初回超越で決めなければ厳しいという時と3点目を誘い出す時がお仕事。まあ初回超越ならグレートダイアースの方がよく使うかもしれませんが選択肢として入る分には非常にいいユニット。 on 15-12-08 |
神聖竜 サンクチュアリガード・インペリアル | ○ コイツが有効な場面が対リンクくらいしか思い浮かばない on 16-04-05 |
常夏の花乙姫 ベラーノ | ◎ アーシャと合わせれば手札の1枚を3体に増やせる。盤面焼野原にされた時もリカバリ効く神 on 16-04-04 |
閃く波紋 オデュッセウス | ◎ お股から出せるなら強い on 16-03-22 ◎ 2枚規制?それでもまだ甘い on 16-01-13 ◎ 割とガチで超越環境を否定している on 15-10-10 ◎ 化け物 on 15-10-07 |
フローラルパラディン ふろうがる | ◎ トリガー乗ったままスタンドとか鬼畜でしかない on 16-02-27 |
救国の賢者 ベノン | ◎ 完全回収で完全引けないときまでケアできる神 on 16-02-21 ◎ リシャールを呼ぶ鬼 on 15-11-09 |
抜け駆けするゾンビ | × おばだいあが強すぎてお役御免 on 16-02-17 |
死せざる死者 グルナッシュ | ◎ 弱い要素が見当たらない。ずっと機能できる最強カード。ただしカリブムには激弱い on 16-02-09 |
腐蝕竜 コラプトドラゴン | × もはや使う意味が見当たらない on 16-02-08 ◎ コキュリバ素乗りしたときこいつがいれば何とかなることも。クロス相手ライン組みやすいし蘇生して21k以上叩きだせるG2はコイツ以外にはコキュと併用し辛いルインとロマリオいる状況でのブラッドしかいないので結構こいつを入れる価値あると思う。ドロップ落ちさえすればいいので採用が1,2枚で済むのもいい。 on 13-10-04 ○ なんでこんなん出したんやいらんやろなカード。でもグリードシェイドとかいうのよりは数倍マシ on 13-09-14 |
霧幻の海賊王 ナイトローゼ | ○ 重すぎる。せめてCB1の効果だろうこれは・・・ on 16-02-08 |
咲き誇るラナンキュラス アーシャ | ◎ ジングルフラワーがかわいく見えてくるバンプに加え★もついてくる。間違いなく凶悪。 on 16-02-02 |
六道忍鬼 アタゴロード | ◎ 3枚以下のときに完全が残ってなきゃ即死コース on 16-01-30 |
撃墜王 ミラクル・エース | ◎ 初回超越の選択肢に入るぶんにはいいユニット。GB3まで使うかどうかは微妙 on 16-01-26 |
古代竜 スピノドライバー | ○ 安定感が・・・ on 16-01-26 ◎ コイツ以上にスペック高いBRはないんじゃないかな。2体退却をアドとしてみなせる上に☆+1て・・ on 13-12-09 |
グリーンショット・エルフ | ◎ ジングルフラワーと合わせると完ガ以外使いたくなくなるくらいには要求値高い on 16-01-26 |
シーラマグナム | ○ 効果だけ見ると鬼強いのだが退却させたユニットを連パンに応用するガイアエンペラーとは妙に噛み合わないのが辛い。 on 16-01-26 |
古代竜 ディノクラウド | ◎ 序盤の鬼。V指定しないから終盤でも働けるイケメンすぎるイケメン on 16-01-26 ◎ なーんかレギオン来ても使われ続けそうな気がする。 on 14-06-14 |
時空竜 エポックメイカー・ドラゴン | × 流石にメタリカを押しのけるだけの採用理由が見つからない。お疲れでした on 16-01-19 |
忍竜 シラヌイ | ◎ 新規追加でぬばたまがいっきにお化け集団に。リソース削られまくって最後にはガードを許されず死んでいくというのはゲームとしてどうなのかとは思うが。 on 16-01-14 |
忍竜 チギレグモ | ◎ 新規追加で一気に評価爆上がり。残影もちがいっぱい来たことでぬばたまに不足してた自分でリソースを取る力を埋めるキーカードに。ただ重なりすぎても強くないので3くらいがちょうどいいのではなかろうか。 on 16-01-14 |
刃竜 ジグソーザウルス | ◎ 2アドとる神 on 16-01-13 |
宝石騎士 そーどみー | ◎ さりげなく宝石騎士にシシルスでアルトマイルを持ってきていらない手札のトリガーと交換するということを禁じられる弱体化をもたらしたある種の戦犯 on 16-01-13 ◎ 宝石騎士は強化されたがサンクシングがキチガイになった。 on 15-10-07 |
コマンダーローレル | ◎ ダイバズーカ等で安定度はなかったもののダイカイザーのクソゲー度が増してる中、コイツが解除されるといよいよまずい気がしてならない on 16-01-13 ◎ Vが強くなればそれに比例して強くなっていくので、仕方ないと言えば仕方ない。ただし1枚引ければ無双できる。 on 15-01-20 |